【歪みによる不調】要注意!体の歪み、生活習慣が自律神経に及ぼす影響 2022.04.24 健康の基礎知識 みなさん、お久しぶりです!レアフィートのふみ子です^^歪みによる不調シリーズ。今回は自律神経のお話です。『自律神経はすべてを司る』私たちの身体は自律神経に支配されていると言っても過言ではありません。無意識に呼吸をし体温を調節し、24時間休むことなく臓器が動いているのも自律神経の働きのおかげです。
【発毛は良い食事から】栄養&美味しさ満点!健やかな体を作る春の旬食材 2022.04.24 生活習慣 苦みが美味しい春野菜で健康な身体づくりこんにちは!スーパースカルプの高橋です。健康な髪は健康な身体に宿るもの。身体は口に入れた栄養でできていますので、日々の食事に気を使うというのは、髪にとってもとても大切なことです。今日のご飯は何にしようかな、と迷ったときには、旬の野菜を食べるのがおスス
【骨密度を高めるサプリ】エイチジンから新発売(その2)!骨・顔・脳・筋肉の老化を防ぐエイチジンフレームもスゴイ! 2022.04.17 たるみ みなさん!こんにちは!ポカポカ〜あったかい日が続いて幸せな気分になりますね〜!前回のコラムでご紹介させていただいてから、エイチジンバリアを取り入れてくださった、皆様〜!!微力ながら、仁さん(エイチジン社長/中村仁さん)のこだわりのサプリメントについて、その効果効能や、メーカーさんの想いなどを、お届
【サラつや髪をつくる】寝ている間にトリートメント効果も!枕カバー選びにおススメの素材 2022.04.17 生活習慣 こんにちは。スーパースカルプ藤沢駅南口店の高橋です。皆さん、突然ですが枕カバーはどんなものをお使いでしょうか?汗を吸収しやすい綿やポリエステル、タオルを巻いている場合もあるかもしれません。もしかしたら特にこだわりなく、何となく使っている方もいるかもしれません。しかし、ヘアケアのために枕カバーはと
【最強!小顔マシン】たるみ・脂肪撃退!1回でフェイスラインが変わるハイフ 2022.04.10 たるみ 結果にこだわるエステサロン「レイテノール」と謳ってはや12年・・・。シミにはシミの、たるみにはたるみの、小顔には小顔のベストな施術は何か。。。と、興味と好奇心も色あせることなく日々模索し追及している私たちですが、ここにきて、たるんできた頬とフェイスラインをキュッと引き締めるかなり最強なコースが確
【頭皮の硬さチェック】頭皮をほぐして育毛&リラックス!ヘッドスパの効果を解説 2022.04.10 生活習慣 はじめまして!スーパースカルプ藤沢駅南口店の高橋です。今回は頭皮の硬さに注目して、お話をさせていただきます。シャンプーも髪に良いものを使っているし、お風呂も入っているのに、髪のボリュームは増えてこない…そう感じられている方は、もしかしたら頭皮が硬くなっているのかもしれません。自分で頭皮を押てみてく
【痩せやすい体づくり】酵素の無駄遣い、してませんか?食事を変えて代謝をコントロールしましょう! 2022.04.03 食事改善 仕事が忙しくてちゃんとご飯を食べている暇がないから、とりあえず手軽なもので済ませちゃおう!と、カップラーメンやお惣菜についつい手が伸びちゃう。そんなことありますよね。そして襲ってくる罪悪感。出来合いのものやインスタント食品は体に悪いというのは、ご存じだと思います。ただ、体に悪いというだけではな
【育毛ミネラル】髪に良い「亜鉛」の話。亜鉛の効果と注意点 2022.04.03 生活習慣 髪の毛に良い栄養を調べると、真っ先に出てくるのが亜鉛。髪の毛=亜鉛というイメージは、皆さんお持ちなのではないでしょうか。サプリでもたくさん売られているので、お飲みの方もいらっしゃると思います。亜鉛はどうして髪の毛に良いのでしょう?どんな効果があるのでしょう?今回は、育毛栄養素「亜鉛」について、