【血行不良を予防する食材】体を温めて血行促進!ショウガ&ショウガパウダーで温活しましょう

こんにちは、スーパースカルプ藤沢駅南口店の高橋です。

ようやく暑さも落ち着き、朝晩はずいぶん涼しくなってきました。
夏の暑い間は気にならなかった手足の冷えが気になりだす頃です。

血行不良は発毛の妨げ、血行が良くなければ栄養が身体のすみずみまで行き渡りません。

頭皮の血行不良は抜け毛を増やしてしまいます。

今年の冬も寒いと予想されています。今のうちから血行を良くして寒さに備えたいですが、どんな準備をすればいいのでしょうか?


あったか下着や腹巻もいいのですが、外側からだけでは万全とはいえません。
内側、つまり食事ですが、おすすめはしょうがです。

しょうがが冷え対策に良いというのはご存じだと思います。冬は鍋物、湯豆腐などの薬味でもよく登場します。

思い立ったらすぐ使えるのはチューブの生しょうがですが、保存のために加熱処理され、酵素は働きません。味は楽しめますが、身体を温める効果はほとんど期待できません。

手間はかかりますが、その都度すりおろして使えば温め効果はバッチリです。

チューブだけでなく、最近はスパイスコーナーなどでパウダー状のものも見かけるようになりました。

ところで、生しょうがとしょうがパウダーの違いはご存じでしょうか?
形状の違いだけではありません。それぞれの有効成分をご紹介します。


今の私に必要なのはどっち?
生しょうが&しょうがパウダー

*生しょうが*

【主な効果】
・血管を広げ、血流を良くする
・身体の表面を温めて発汗させる
・殺菌効果
・体内の熱を取り除き、夏バテ防止
・頭痛・肩こりの緩和

風邪を引いたときにしょうが湯を飲むと、ぽかぽかと温まる感じがありますが、これは「ジンゲロール」という辛み成分が体内の熱を末端に送る働きがあるためです。
手足の冷えに効果的ですが、体内の熱を下げる方向へと働きます。

熱が出た時や、身体に熱がこもった感じがする夏に特におすすめです。

身近なものでは、お寿司に添えられたガリは、ジンゲロールの殺菌効果を活用した代表例です。
ジンゲロールの効果で魚の生臭さを解消したり、食中毒の予防をしているのです。


*しょうがパウダー*
(生のしょうがを加熱後乾燥させたもの)

【主な効果】
・強力な発汗作用
・身体を内側から温める(長時間の効果)
・抗酸化作用が高い
・冷え性・肩こりの緩和
・生しょうがより更に強い殺菌効果
・風邪・食中毒の予防
・生理痛の緩和
・アンチエイジング
・動脈硬化・がんのリスク予防

生しょうがを加熱すると、「ジンゲロール」の一部が「ショウガオール」という成分に変化します。
長時間じんわりと身体を温めるのは生ではなく加熱したしょうがです。飲み物やお料理に加えることで、手軽にショウガオールを摂取できます。


【おすすめの摂り方】

・コーヒー、紅茶に入れる
・ホットミルクに入れる
・ホットワインに入れる
・ジンジャーエールにする(パウダー1グラム+はちみつ小さじ1+炭酸水)
・炒め物に入れる
・ヨーグルトにかける
・お味噌汁にふりかける(完成してお椀に盛ってから)
・お風呂に入れる(+塩で発汗効果アップ)


適量を守って
24時間ポカポカを持続!

一日の摂取量の目安ですが、
生しょうが10グラム(親指の第一関節ほど)
しょうがパウダー1グラム(小さじ半分ほど)
です。
一度にたくさん食べても効果は変わりません。
刺激が強すぎて腹痛や胸やけなどの体調不良を起こす可能性もありますし、味も辛みが強く出すぎます。特にパウダーは本当に少量でも効果がありますので、必ず適量を守ってください。

温める効果は摂取後約3時間続くと言われていますので、少量ずつ3時間おきに摂ればずっとぽかぽか効果が続きます。
寝る前に飲めば、足が冷たくて眠れないなんてことも解消できます。
また、どうしてもお風呂に入る気力がわかない時、せめて飲み物でしょうがを摂取しておけば、ひどい冷えは防げそうです。

どんどん冷え込んでいくこれからの時期、しっかり身体を温めて、美髪を育てていきましょう!

関連記事

TOP