【美のミネラル】結局、「ケイ素」は何に効いているの? 2021.03.07 美のミネラル、”ケイ素”をご存じですか?今回はケイ素について書こうと思います。聞いたことはある、流行っているのはわかる、でも何かわからないという方もいるかもしれないので、ご説明させていただきます。私も、このお仕事をさせていただいていなかったら、1ミリも興味を持たなかったと思います。でも知れ
【ケイ素に意味はある?】私が3年間「ケイ素」を摂り続ける理由 2021.02.28 執筆:杉山 奈津子当店で扱っている水溶性ケイ素、「スノードロップ」。よく、「ケイ素はいつまで飲めばいいんですか?」と、ご質問をいただきます。確かにケイ素って、飲んだらすぐ身体が元気になるとか、肌がツヤツヤになるとか生理痛が楽になるとか、そういった体感って、感じられないんですよね。薬ではな
【白髪の不思議】ついに白髪のメカニズムが解明されたという話 2021.02.28 ストレスで突然髪が真っ白に…かの有名な中世フランスの王妃マリー・アントワネットは、フランス革命下で投獄され死刑宣告を受けた際、あまりのショックに美しいブロンドヘアが一気に真っ白になってしまったと言われています。そんな馬鹿な、とも思ってしまいますが、実は彼女のような「極端な白髪化」を記録した医
【生活習慣と薄毛③】髪を育てる!「まごわやさしい」食事~後編~ 2021.02.16 前回は、食生活の改善として「まごわやさしい」の「ま、ご、わ」まで、ご紹介させていただきました。髪にいいとされる食べ物も調べるといろいろ出てきますが、食事も含め、「健康的な生活習慣」を送ることが大切です。「まごわやさしい」とは、健康に良いバランスの取れた食事の合言葉でしたね。「ま」は豆類、「ご」はゴマ
【生活習慣と薄毛➁】すごいぞ日本食!体を支える「まごわやさしい」食事 2021.02.13 生活習慣とは、起きてから寝るまで日常的に行う行動全般を指します。その中でも前回は「睡眠」にフォーカスを当て、お話しさせていただきました。「睡眠のゴールデンタイム」という言葉、覚えていただけたでしょうか?睡眠は健康にとっても、髪の毛にとってもとても大切な存在です。リラックスした状態で眠ることができれ
【生活習慣と薄毛①】睡眠を制する者は健康を制す!成長のゴールデンタイムを見逃さないで! 2021.02.07 生活習慣を変えると健康になる、薄毛が良くなると聞いてもなかなか習慣を変えることって難しいですよね?でもどうでしょう。身近な人が生活習慣の乱れによって病気になったと考えたら…。悲しいですよね。習慣を変えることで防げたかもしれないことを、そのまま同じことを繰り返した結果、病気になってしまうこ
【ストレスと薄毛】こんなにあるの!?身の周りに潜むストレス要因と心身への影響 2021.01.31 皆さんはどのように日々のストレスを解消していますか?好きな映画を見たり、読書したり、音楽を聴いたりお酒を飲んだり買い物をしたり。人によって解消方法はさまざまだと思います。「ストレス社会」なんて不名誉な呼び名まで付いている現代。そこに生きる人間誰しも、多かれ少なかれストレスを抱えています。
【タバコと薄毛】喫煙者には耳の痛いお話。髪のために禁煙するべきか? 2021.01.24 最近は飲食店やさまざまなアミューズメント施設で喫煙できず、喫煙者の皆さんにはとても過ごしにくい世の中になってしまったのではないでしょうか?興味ないとは思いますが、このコラムを書いている私も以前は一般的に言われる重度のヘビースモーカーでした。イライラするときに吸ったり、時間つぶしに吸ったり、食事
【髪が抜けるのは悪いこと?】抜けては生える髪の毛の寿命と薄毛の関係 2021.01.16 普段の生活、髪の毛を引っ張ったり、意図的に抜こうとしているわけではないのにふとした時に髪が抜けることがあります。いつもより少し多く抜けている(ような気がする)と、不安になりますよね。髪が抜ける=悪いことなのでしょうか?結論から言うと、毎日髪の毛が抜けること自体は問題ありません。どんなに
【髪に良い油・悪い油】オメガ3脂肪酸でしなやか血管を目指す! 2021.01.10 脂質を摂る=太る?脂質が3大栄養素なワケ人間に必要な3大栄養素と言えば、糖質・タンパク質・脂質。糖質はエネルギー源になるし、タンパク質は筋肉を作るので、必要性を確かに感じます。では、脂質は?脂質、つまりアブラですよね。必要と言われても、アブラを摂るという行為は肥満や高コレステロール、高血